【エグリプト】星4|イベント周回おすすめクエスト15選

エグリプトのイベントクエストにはアリーナで活躍するモンスターが存在。イベントクエスト開催時、優先的に周回したい☆4モンスターをまとめました。

アリーナで活躍している☆5を含めた人気イベントモンスターはこちらの記事でも紹介しているよ。
目次
イベントクエスト周回の基礎
イベントクエストは期間限定で開催されるイベントモンスターが入手できるクエスト。イベントクエストでは耐性対策が必須になります。
チェックポイント
特にパーティスキルが適用されたイベントクエストでは初回から状態異常にかかるため、事前に状態耐性を持つモンスターを確認して編成しましょう。
パーティスキルとは?

パーティスキルは敵のパーティが発動してくるスキルです。2022年12月に開催されたイベントクエスト「きまぐれカガヤキ神殿」から追加されました。

パーティスキルは基本的に敵,味方のパッシブスキル適用直後の1ターン目から99ターン目まで状態異常が付与されます。
パーティスキルの確認方法
各イベントクエストのパーティスキルはクエスト詳細画面で確認できます。


例えばイベントクエスト「はずかしがりのネコ神殿」のパーティスキルは“石化”と“暗闇”です。石化耐性を持ったモンスターを編成していない場合、行動不能のままクエスト失敗となります。
イベントクエスト|編成の基礎

- 状態異常耐性を持つモンスターを採用
- 前衛に壁役のモンスターを配置
- 火力の高いスキルを持ったモンスターを優先採用
- Wave3までは攻撃スキルを温存
まずはパーティスキルや出現モンスターを確認して、状態異常にならないために必要なモンスターを選定。
▶全体耐性持ち星5モンスター耐性対策をした上で、前衛に壁役モンスターを置き、後衛火力の高い攻撃スキルを持ったモンスターを優先して編成します。基本的に最終WAVEでアクティブスキルを撃つことがポイントです。

攻撃力が強すぎたりCTが高すぎるとCTがたまらない状態で最終WAVEをむかえてしまいます。その場合は攻撃バフの微調整を行いましょう。
イベントモンスターのドロップ率

イベントクエストは基本的に4ステージあり、それぞれでイベントモンスターのドロップ率が異なります。それぞれの段階でのドロップ率は以下の通りです。
イベントモンスター|ドロップ率
- 中級 → 4%
- 上級 → 12%
- 超級 → 36%
- 超上級 → 100%
超上級クリア時はイベントクエストモンスターが確定でドロップします。モンスターの上限解放を目指す場合はできるだけ、超上級に挑戦しましょう。
▶モンスターを上限解放する方法超上級のイベントクエストでは“1%”の確率で「エーテルのかけら」もドロップします。イベントにより、「EX」ステージがありますがモンスターのドロップ率は超上級と同じ100%です。
チェックポイント
周年記念などのイベント中はイベントモンスターやエーテルのかけらのドロップ率がアップすることがあります。
星4│おすすめ周回イベントモンスター

アリーナで活躍しているイベントモンスターをまとめました!
エグピ│イベント星4最速モンスター

エグピはイベントクエスト「草原のイースターサプライズ」で入手できる☆4モンスターです。
- 味方全体へのすばやさ12%上昇パッシブを持つ☆4モンスター
- アクティブで敵4体に200%の魔法ダメージ
- パッシブで味方全体に暗闇耐性を付与

最速個体のすばやさ「306」。☆5のガチャモンスターにも見劣りしないすばやさを持つ☆4最速のイベントモンスターです。
草原のイースターサプライズ|周回ポイント

対象イベント | 草原のイースターサプライズ |
パーティスキル | 「気絶」「毒」 |
攻略ポイント | ・気絶耐性モンスター必須 ・毒耐性モンスター推奨 |
個体値厳選 | ・個体値はすばやさを優先 ・最速個体はSpeed306 (すばやさ32,性格補正1.1) |

気絶は行動不能(敵は攻撃可能)になり、毒はターン毎に一定ダメージ(HP10%)を受けます。
草原のイースターサプライズ|耐性用イベクエモンスター
▶全体耐性持ち星5モンスターエゴピ│シークレットドロップモンスター

草原のイースターサプライズでは周回中、稀に☆5モンスターのエゴピがドロップします。エゴピはエグピの上位互換です。
▶エゴピの評価と種族値ゴザムライ│CT3で敵2体に150%の2回攻撃

ゴザムライはイベントクエスト「武士道のはじまり」で入手できる☆4モンスターです。
- すばやさ上昇(6%)パッシブを持つCT3モンスター
- アクティブで敵2体に150%の魔法攻撃を2回
- パッシブで味方全体に混乱耐性を付与

CT3で150%の魔法攻撃を2回撃てるモンスターです。2回攻撃は場合によって、最大で敵4体が攻撃対象になりアリーナ向きのモンスターです。
武士道のはじまり|周回ポイント

対象イベント | 武士道のはじまり |
パーティスキル | 「感電」「死の宣告」 |
攻略ポイント | ・感電耐性モンスター必須 ・死の宣告耐性モンスター必須 |
個体値厳選 | ・個体値はすばやさを優先 ・すばやさの性格補正1.1倍で厳選 ・CT3の中で早目に動くことが重要 |

感電は行動不能(敵は攻撃可能)になり、死の宣告は一定ターン後に戦闘不能になります。
武士道のはじまり|耐性用イベクエモンスター
▶全体耐性持ち星5モンスターゴザムライ・ショウグン│シークレットドロップモンスター

武士道のはじまりでは周回中、稀に☆5モンスターのゴザムライ・ショウグンがドロップします。ゴザムライ・ショウグンはゴザムライの上位互換です。
▶ゴザムライ・ショウグンの評価と種族値クララーム・はるのすがた│CT3で敵4体のすばやさ40%減少

クララーム・はるのすがたはイベントクエスト「季節がわりのメタモルフォーゼ」で入手できる☆4モンスターです。
- 味方3体へのすばやさ9%上昇パッシブを持つCT3モンスター
- アクティブで敵4体のすばやさを40%減少(2ターン)
- パッシブで味方全体に死の宣告耐性を付与

CT3で先にアクティブを撃つことで、つづく敵のCT4やCT5のモンスターに対してすばやさで上を取りやすくなります。
季節がわりのメタモルフォーゼ|周回ポイント

対象イベント | 季節がわりのメタモルフォーゼ |
パーティスキル | 「石化」「沈黙」 |
攻略ポイント | ・石化耐性モンスター必須 ・沈黙耐性モンスター必須 |
個体値厳選 | ・個体値はすばやさを優先 ・すばやさの性格補正1.1倍で厳選 ・CT3の中で早目に動くことが重要 |

石化は敵、味方ともに行動不能になり、何もできずに負けてしまいます。沈黙はアクティブスキルが使えなくなります。
季節がわりのメタモルフォーゼ|耐性用イベクエモンスター
▶全体耐性持ち星5モンスタークララーム・つゆのすがた│シークレットドロップモンスター

季節がわりのメタモルフォーゼでは周回中、稀に☆5モンスターのクララーム・つゆのすがたがドロップします。クララーム・つゆのすがたはクララーム・はるのすがたの上位互換です。
▶クララーム・つゆのすがたの評価と種族値ぜんこぱす│敵4体に凍結を2ターン

ぜんこぱすはイベントクエスト「スローリークマ海岸」で入手できる☆4モンスターです。
- すばやさ上昇(6%)パッシブ持ちのCT3モンスター
- アクティブで敵4体に凍結を2ターン確定付与
- 味方全体に石化耐性を付与

アリーナで活躍するピューラミスと同じすばやさを持つCT3モンスターです。アクティブで敵4体を凍結させることができるのでアリーナやクエストでの妨害役におすすめ。
スローリークマ海岸|周回ポイント

対象イベント | スローリークマ海岸 |
パーティスキル | 「マヒ」「暗闇」 |
攻略ポイント | ・マヒ耐性モンスター必須 ・暗闇耐性モンスター推奨 |
個体値厳選 | ・すばやさの優先度で厳選 ・CT3の中で早目に動くことが重要 |

マヒは行動不能(敵は攻撃可能)になり、暗闇は攻撃およびアクティブスキルの命中率が下がります。
スローリークマ海岸|耐性用イベクエモンスター
▶全体耐性持ち星5モンスターピューラミス|CT3で敵3体を確定混乱
▶ピューラミスの評価と種族値ピューラミスはイベントクエスト「古代神殿の眠れぬ魂」で入手できる☆4モンスターです。
- すばやさ上昇パッシブ持ちのCT3モンスター
- アクティブで敵3体を確定混乱
- 味方全体の凍結耐性を付与

アクティブスキルで敵を混乱させるのでアリーナでは早目のターンで敵のアクティブスキルを空打ち(自爆)させる可能性あり。味方全体に凍結耐性が付与できるので凍結耐性必須のイベントクエストで重宝します。
古代神殿の眠れぬ魂|周回ポイント

対象イベント | 古代神殿の眠れぬ魂 |
パーティスキル | 「沈黙」「死の宣告」 |
攻略ポイント | ・沈黙耐性モンスター必須 ・死の宣告耐性モンスター推奨 |
個体値厳選 | ・すばやさ厳選 ・CT3の中で最速で動くことが重要 ・火力は低いので魔法攻撃厳選不要 |

沈黙はアクティブスキルが使えなくなり、死の宣告は一定ターン後に戦闘不能になります。
古代神殿の眠れぬ魂|耐性用イベクエモンスター
▶全体耐性持ち星5モンスターヒューヒュー|確定で敵3体をマヒ
▶ヒューヒューの評価と種族値ヒューヒューはイベントクエスト「あらぶるクジラ海岸」で入手できる☆4モンスターです。
- HPとすばやさの種族値が高い
- アクティブで敵3体に確定でマヒを付与
- 高難度クエストやアリーナでの妨害役

マヒは敵を行動不能にした状態で攻撃できるため、アリーナでの妨害役におすすめ。味方全体に石化耐性を付与できることでペトラ対策になる点もポイント。
あらぶるクジラ海岸|周回ポイント

対象イベント | あらぶるクジラ海岸 |
攻略ポイント | ・マヒ耐性のモンスター必須 ・草属性モンスター編成がおすすめ |
個体値厳選 | ・すばやさ厳選 ・最速個体はSpeed286 (すばやさ32,性格補正1.1) |
あらぶるクジラ海岸|耐性用イベクエモンスター
ペトラ|確定で敵4体を石化
▶ペトラの評価と種族値ペトラはイベントクエスト「クジラ海岸の魔導ロボ」で入手できる☆4モンスターです。
ペトラの特長
- すばやさの種族値が高い
- アクティブで敵4体へ確定で石化付与
- 高難度クエストやアリーナでの妨害役

石化は相手を行動不能にし、行動不能になった敵には味方も攻撃できません。アリーナで敵が攻撃陣形のツキノ編成時に使用するとピンポイントでツキノを狙えます。
クジラ海岸の魔導ロボ|周回ポイント

対象イベント | クジラ海岸の魔導ロボ |
攻略ポイント | ・石化耐性のモンスターを採用 ・敵の攻撃は魔法攻撃主体 ・魔法防御アップが重要 |
個体値厳選 | ・すばやさ厳選 ・最速個体はSpeed286 (すばやさ32,性格補正1.1) |
クジラ海岸の魔導ロボ|耐性用イベクエモンスター
ネブダ|自身に物理・魔法攻撃耐性
▶ネブダの評価と種族値ネブダはイベントクエスト「いねむりカガヤキ神殿」で入手できる☆4モンスターです。
- 魔法防御の種族値が高い
- アクティブで敵の物理・魔法攻撃耐性
- タイミング次第で敵のアクティブスキルを空打ち

アクティブでは自身に2ターンの物理・魔法攻撃耐性を付与。発動時はダメージを受けないのでアリーナではタイミング次第で敵のアクティブスキルを空打ちさせられます。
いねむりカガヤキ神殿|周回ポイント

対象イベント | いねむりカガヤキ神殿 |
攻略ポイント | ・敵の攻撃は魔法攻撃主体 ・魔法防御アップが重要 ・ネブダのスキル発動前に火力で勝負 |
個体値厳選 | ・早くスキルを打つためすばやさ厳選 ・すばやさが遅いので最速個体でなくてもよい |
ハズネ│壁役として優秀

ハズネはイベントクエスト「はずかしがりのネコ神殿」で入手できる☆4モンスターです。
- ガチャモンスターに見劣りしないタンク性能
- クエストを中心に壁役として活躍
- パッシブで味方全体にやけど耐性を付与

手持ちに壁役がいない場合は優先的に周回しましょう。パッシブでは味方全体にやけど耐性を付与ができ、やけど耐性必須のイベントクエストでは壁役とともに重宝します。
はずかしがりのネコ神殿|周回ポイント

対象イベント | はずかしがりのネコ神殿 |
パーティスキル | 「石化」「暗闇」 |
攻略ポイント | ・石化耐性モンスター必須 ・暗闇耐性モンスター必須 |
個体値厳選 | ・個体値はHPと防御を優先 ・物理防御の性格補正1.1倍で厳選 |

石化は敵、味方ともに行動不能になり、何もできずに負けてしまいます。暗闇は攻撃およびアクティブスキルの命中率が下がります。
はずかしがりのネコ神殿|耐性用イベクエモンスター
▶全体耐性持ち星5モンスターオコネ│シークレットドロップモンスター

はずかしがりのネコ神殿では周回中、稀に☆5モンスターのオコネがドロップします。オコネはハズネの上位互換です。
▶オコネの評価と種族値カゲノコ│敵4体に死の宣告を3ターン

カゲノコはイベントクエスト「しっこくのゴーストソルジャー」で入手できる☆4モンスターです。
- すばやさ上昇(6%)パッシブ持ちのCT3モンスター
- アクティブで敵4体に死の宣告を3ターン確定付与
- 味方全体に感電耐性を付与
しっこくのゴーストソルジャー|周回ポイント

対象イベント | しっこくのゴーストソルジャー |
パーティスキル | 「石化」「やけど」 |
攻略ポイント | ・石化耐性モンスター必須 ・やけど耐性モンスター推奨 |
個体値厳選 | ・すばやさの優先度で厳選 ・CT3の中で早目に動くことが重要 |

石化は敵、味方ともに行動不能になり、何もできずに負けてしまいます。やけどはターン毎に一定ダメージ(HP10%)を受けます。
しっこくのゴーストソルジャー|耐性用イベクエモンスター
▶全体耐性持ち星5モンスターブライ│敵3体に200%の物理ダメージ

ブライはイベントクエスト「あらくれもののドクロ峠」で入手できる☆4モンスターです。
- すばやさ上昇(9%)パッシブ持ち
- ペトラ、ヒューヒューと同じすばやさの高火力アクティブ
- 味方全体に出血耐性を付与

アリーナで活躍するペトラやヒューヒューと同じすばやさを持つCT4モンスター。アクティブで敵3体に200%の物理ダメージを与えられます。
あらくれもののドクロ峠|周回ポイント

対象イベント | あらくれもののドクロ峠 |
パーティスキル | 「混乱」「死の宣告」 |
攻略ポイント | ・混乱耐性モンスター必須 ・死の宣告耐性モンスター必須 |
個体値厳選 | ・すばやさの優先度で厳選 ・最速個体はSpeed286 (すばやさ32,性格補正1.1) |

混乱は一定ターンの間、敵味方関係なくランダムに攻撃してしまい、死の宣告は一定ターン後に戦闘不能になります。
あらくれもののドクロ峠|耐性用イベクエモンスター
▶全体耐性持ち星5モンスターガババーガー│CT3で味方3体の攻撃力とすばやさ上昇

ガババーガーはイベントクエスト「しゃくねつのワイルドバーガー」で入手できる☆4モンスターです。
- すばやさ上昇(6%)パッシブ持ちのCT3モンスター
- アクティブで味方3体の攻撃力とすばやさ30%上昇
- パッシブで自身に後方攻撃付与
- 味方全体にマヒ・沈黙耐性を付与

CT3で味方3体の攻撃力とすばやさを30%上昇できるモンスターです。アリーナではCT4やCT5モンスターの補助役にも使えます。
しゃくねつのワイルドバーガー|周回ポイント

対象イベント | しゃくねつのワイルドバーガー |
パーティスキル | 「凍結」「暗闇」 |
攻略ポイント | ・凍結耐性モンスター必須 ・暗闇耐性モンスター推奨 |
個体値厳選 | ・すばやさの優先度で厳選 ・CT3の中で早目に動くことが重要 |

石化は敵、味方ともに行動不能になり、暗闇は攻撃およびアクティブスキルの命中率が下がります。
しゃくねつのワイルドバーガー|耐性用イベクエモンスター
▶全体耐性持ち星5モンスターウック│一陣の物理パーティ候補

ウックはイベントクエスト「ドクロ峠の呪われたぬいぐるみ」で入手できる☆4モンスターです。
- 物理攻撃と耐久の種族値バランスが良い
- パッシブで物理攻撃9%上昇、すばやさ9%上昇
- アリーナ向きの性能

アリーナ第一陣の物理パーティでおすすめモンスターです。パッシブで味方全体に死の宣告耐性を付与ができ、死の宣告耐性必須のイベントクエストで重宝します。
ドクロ峠の呪われたぬいぐるみ|周回ポイント

対象イベント | ドクロ峠の呪われたぬいぐるみ |
パーティスキル | 「感電」「やけど」 |
攻略ポイント | ・感電耐性モンスター必須 ・やけど耐性モンスター推奨 |
個体値厳選 | ・1:物理攻撃,2:すばやさの優先度で厳選 →通常の殴り合いに期待 ・個体補正0.9倍は魔法攻撃推奨 →耐久ステータスもある程度確保 |

感電は行動不能(敵は攻撃可能)になり、やけどはターン毎に一定ダメージ(HP10%)を受けます。
ドクロ峠の呪われたぬいぐるみ|耐性用イベクエモンスター
▶全体耐性持ち星5モンスターパプリー│敵3体を気絶させ味方2体30%回復

パプリーはイベントクエスト「ドクロ峠をてらす聖者」で入手できる☆4モンスターです。
- すばやさの種族値が高い
- パッシブですばやさ9%上昇、味方全体に沈黙耐性
- アクティブで敵3体を気絶、味方2体を30%回復

アリーナで活躍するペトラやヒューヒューと同じすばやさを持つモンスターです。アクティブで敵3体を気絶させることができるのでアリーナでの妨害役におすすめ。
ドクロ峠をてらす聖者|周回ポイント

対象イベント | ドクロ峠をてらす聖者 |
パーティスキル | 「気絶」「死の宣告」 |
攻略ポイント | ・気絶耐性モンスター必須 ・死の宣告耐性モンスター推奨 |
個体値厳選 | ・すばやさの優先度で厳選 ・最速個体はSpeed286 (すばやさ32,性格補正1.1) |

気絶は行動不能(敵は攻撃可能)になり、死の宣告は一定ターン後に戦闘不能になります。
ドクロ峠をてらす聖者|耐性用イベクエモンスター
▶全体耐性持ち星5モンスターモリゴレム│CT3で敵4体に150%のダメージ

モリゴレムはイベントクエスト「新緑にたたずむもの」で入手できる☆4モンスターです。
- CT3で敵4体に150%の魔法ダメージ
- パッシブですばやさ9%上昇
- 味方全体に感電耐性

アリーナのCT3パーティでおすすめモンスターです。パッシブで味方全体に感電耐性を付与ができ、敵4体に150%の魔法ダメージを与えられます。
魔法攻撃より物理攻撃の種族値が高く、メルクなどによる攻撃力反転環境下での真価を発揮。
新緑にたたずむもの|周回ポイント

対象イベント | 新緑にたたずむもの |
パーティスキル | 「混乱」「沈黙」 |
攻略ポイント | ・混乱耐性モンスター必須 ・沈黙耐性モンスター必須 |
個体値厳選 | ・1陣使用時は1:物理攻撃、2:すばやさの順で厳選 →通常の殴り合いに期待 ・2,3陣使用時は2:すばやさ、2:物理攻撃の順で厳選 →CT3の中で早目に動くことが重要 |

混乱は一定ターンの間、敵味方関係なくランダムに攻撃してしまい、沈黙はアクティブスキルが撃てなくなります。
新緑にたたずむもの|耐性用イベクエモンスター
▶全体耐性持ち星5モンスターリンク一覧
ホームページ | https://eggrypto.com/ |
https://twitter.com/eggrypto | |
Discord | https://discord.gg/B3jajRbppw |
エグリプト攻略wiki | https://gamewith.jp/eggrypto/ |
マーケットプレイス(OpenSea) | Season1~4(ERC):https://opensea.io/ja/collection/eggryptomonster Season5以降(Polygon):https://opensea.io/ja/collection/eggryptomonster-1 |
アプリインストール(iOS) | https://apps.apple.com/jp/app/id1450911855 |
アプリインストール(Android) | https://play.google.com/store/apps/details?id=com.KyuzanInc.Eggrypt&hl=ja&gl=US |
© 2022 EGGRYPTO
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。