【エクウィズ】状態異常の種類と治し方

どのようなときに状態異常を受けるのか、状態異常にかかるとどうなるのか、またその治し方を解説します。
どのようなときに状態異常になるのか
- モンスターの攻撃を受けたとき
- ミミックが稀に落とす宝箱の罠解除に失敗したとき

ミミックが稀に落とす宝箱について、詳しくはこちらを参照してください。
【エクウィズ】ミミックが落とす宝箱と罠状態異常にかかるとどうなるのか
状態異常を受けた冒険者は一定時間攻撃ができなくなり、スキルも発動しなくなります。
その結果、場合によってはDPSが激減します。

状態異常の種類と効果時間
状態異常は、種類によってその効果時間が異なります。
軽傷 | 1分 |
暗闇 | 1分 |
麻痺 | 1分 |
毒 | 30分 |
睡眠 | 6時間 |
恐怖 | 12時間 |
重症 | 24時間 |
長時間効果を受けるものもあるため、治し方をチェックしておきましょう。
状態異常の治し方
状態異常は以下の方法で治すことができます。
- 時間経過
- 万能薬を使用する
- BCを使用する
- 街に帰還する


アクティブスキルを使用してボス戦に挑んでいるときなど、状態異常が大きなリスクとなったときは、すぐに回復する判断も必要です。
リンク一覧
©Drecom Co., Ltd. “Wizardry” is a trademark of Drecom Co., Ltd. | Published by ZEAL NOVA DMCC
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。